手帳の湖

手帳にまつわる自省録

SDバインダーたち

きっと今、最もSD(システムダイアリー)のことについて言及しているブログだと勝手に自負しているが、決して質の高い情報を提供しているわけではないのでシステムダイアリーのことを調べようとしてこのブログに辿り着いた方は期待はずれと感じるかもしれない。質より量、という気持ちで毎日更新しているわけではないのだけれど、そもそも質が低いのだ、たぶん。

という言い訳っぽい前置きをしつつ今日も話題はSDなのだけれども。最近通常サイズのリングよりも幅広バインダーのリングサイズの方が僕が日々持ち歩くリフィルの量にあっていそうな気がしている。下段写真の赤いバインダーが唯一の幅広バインダー。その他は全て通常版のリングだ。

f:id:diarylake:20240610184902j:image

所有しているSDのバインダーたち。

SD以外にもバイブルサイズのシステム手帳をいくつか手に入れてメイン手帳にできないか試しているが、その手帳をみな紹介する前にメイン手帳をSDに戻してしまっている。やはりSDの使い勝手のよさが私にはしっくりくるのだ。バインダーとリフィルの大きさ、リング形状、フォントなど全てのバランスが絶妙に好きなのだ。手のひらに収まる小型手帳はとっても取り扱いやすい。

そんなSD手帳だが、バインダーの中でまだ手に入れていなくて使ってみたいバインダーもいくつかある。そもそもSDはラインナップが豊富とは言えないので(失礼)コンプリートするのはさほど大変ではないが、コンプリートする必要あるの?と言われると言い返す言葉がない。今あるバインダーで充分でしょ?と言われたら全くその通りだ。でも欲しい。

というわけで、幅広リングのスタンダードバインダーもオンラインで購入したので届いたらレビューしたい。楽しみ。