そういえばインスタずいぶんやってないな、と思い出して久しぶりに投稿。
最後に投稿したの2月だった、、、
”手帳の湖(DiaryLake)”はブログもTwitterもインスタもアカウントがあるのだけれど、手帳にまつわる自省録であるこのブログがメインでほぼ毎日投稿。Twitterはその更新ツイートbotと化している。インスタは気まぐれに写真を投稿するぐらいの位置付けなので、すっかり更新するのを忘れていたのだ。いや、正確に言うと忘れていたと言うよりめんどくさくなっていたのだ。
僕のブログは読んでいただいている方にはよくわかると思うが、いい年したおっさんが小型の手帳を愛でているだけのブログなので、綺麗に装飾されたページや手帳のデコレーションの方法みたいな情報はないし、ビジネスや子育てに効果的な手帳術みたいなものもほぼ載っていない(若干あるといえばあるが)。なので、インスタとの親和性はあんまりないんじゃないかなぁ。とか思っている。使っている手帳も絞られていてマニアックだし、手帳の中身公開もやらない派なので写真も手帳の表面が鎮座するばかりなのでそんなに面白くないんじゃないのか、とか考えてしまって、気が向いた時だけ細々と投稿しようと決めて不定期投稿をしていたのだ。ようするに続けるのがメンドクサイ。ブログみたいに習慣化できずにいるのだ。
でもインスタやっているとたまに海外の方と触れ合ったりできるので、そこは面白いと思う。はてなブログは基本的に日本語でのやりとりになるしね。インスタではDeepLを駆使してできるだけ英語のコメントを併記するようにしている。といってもさほど投稿してないので、いいねを押し合うぐらいしかやりとりは発生してないのだけど。
これからも日記であるこのブログをメインとしていきたい。インスタは気が向いた時にだけ投稿するこれまで通りの方向で。