手帳の湖

手帳にまつわる自省録

手帳の大きさ問題

自分が手帳を使うにあたってベストな大きさはどのような大きさか?という”手帳の大きさ問題”についての結論は”小で大を兼ねる”、小型の手帳が望ましい、というのが僕自身の見解だ。僕の中での小型手帳というのはシステム手帳でいうところのミニ6サイズ、綴じ手帳だと官製ハガキサイズ以下のものを指す。この見解が出て以降、このサイズ以上の手帳は自分にとっては大きく持ち歩きにくくなるので検討から外れるようになった。バイブルサイズのシステム手帳などがそうだ。

f:id:diarylake:20230521204106j:image

現時点のレギュラー手帳、SD手帳のベーシックバインダー。

では、どこまで小さくなるのが最適か、についてはかなり悩んでいる。個人的にミニ6サイズと同等のシステムダイアリーや能率手帳ゴールドあたりがベストだと思って使ってきたが、ハンディピックを使ってみて「もうちょっと小型でも使えるのでは?」と思い始めて現在M5サイズに手を出そうかと迷っている。システムダイアリーでも”ちょっと大きいな”と思ってしまうシチュエーションがあることに気づいたのである。

今日、梅田のジュンク堂に行く機会があったのでNAGASAWAに立ち寄った。M5サイズの手帳をいろいろコラボしたりしているので見てみようと思ったのだ。さすがに店頭で撮影するわけにはいかないので写真はないが、マイポケやミネルバボックスのコラボ製品やらがあり、ネット通販で売り切れのカラーなども店頭には現物があったりして、手にとってみることができて有意義であった。家族も一緒だったのでゆっくりじっくり堪能するほど時間は取れなかったが、M5の製品を全部みた上で一番試してみたくなったのは”プロッターのプエブロ”だった。

プロッターならプエブロかブライドルかなーと思っていたが、手にとった感じはプエブロの方が好みだった。ブライドルは裏面の毛羽立ちが気になってしまったし、持った時の感触もプエブロの方が硬めで経年変化も期待できると思えた。特に新しい製品でもないので良くご存知の人からすると何を今更と思われるかもしれないが、プロッターは興味がありつつもそこまで注目してこなかった製品だ。あらためて自分が使う立場で吟味すると、さらなる手帳小型化のためのチョイスとしてはベストなように思えてきた。

もうちょっと悩んでみるが、プロッタープエブロM5にチャレンジするかもしれない。もしそうなったらもちろんこのブログで紹介したい。