手帳の湖

手帳にまつわる自省録

300(実は302本目)

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

ブログ記事が300本目になったらまとめ記事か何かをアップしようと思っていたけれど、ついうっかり。今回のエントリーは300本目ちょうどではなく、302本目。しくじった!2本オーバーしてしまった!

100本目のときに手帳のまとめ「100」を書いたが、あれから200本のエントリーを書いた。1日1記事なのでだいたい200日経っている。

・・・が、手帳に関する考えは基本的に何も変わっていない。

変わってない自覚はありつつも一応、200日前の手帳構成を振り返りながら、変わった点がないか確認してみる。

<使っている手帳の構成>

・使っている手帳は「システムダイアリー (SD手帳)」日本最古のシステム手帳。手のひらサイズ。8穴式。

使っているバインダー

・SDハイライン牛革製バインダー(SIRUHA)ブラック<BP-500>

持っているバインダー

・スタンダードバインダー<B-22>

・SD牛革製ベーシックバインダー<B-88>

→SDフラッグシップバインダーも手に入れたが、2023年から使うバインダーとして買っていて、まだ本格的には使い始めていない。持っているバインダーが一つ増えたことだけが変化だ。当然(?)システムダイアリー 以外の手帳は手に入れていないしその予定もない。

使っているリフィル、ケースなど

・マンスリーメモランダム<C-1A>

・日付入りウィークリー・普通紙<C-4>

・細ケイ33行シート・グレー<C-42>

・色無地シート<C-32>

・月間応用<C-7>

・カラープラケース・ブラック/クリアブルー<F-10>

・ポリプロ・ガイド<F-2A>

・透明ポケット<M-1

・ドライバーズポケット<M-7>

・ビニールダイヤグラム<B-5>

→まったく変わっていない。細ケイ33行シート・グレーと色無地シートを消費していっているだけだ。

f:id:diarylake:20221105213537j:image

使っているペン

ジェットストリーム3色ボールペン

たまにモンブランカランダッシュ849、LAMY2000も使うがSD手帳の相棒としてはジェットストリーム

→ここは変わった!ジェットストリームからLAMY2000に。LAMY2000がメインに昇格した。現在はジェットストリームはお休みしている。LAMY2000とカランダッシュ849がレギュラーメンバー

f:id:diarylake:20221105213641j:image

<手帳のルール・使い方>

・手帳の用途はスケジュール管理とメモ。極めてオーソドックスな使い方

・一冊の手帳を常に持ち歩く

・仕事とプライベートで手帳を分けず一冊だけ

・ペンを手帳と一緒にセットして持ち歩く

・風呂とトイレ以外は常に手元に置く

・手帳はハダカで持ち、すぐに書き込めるようにする

・思い立ったらすぐにメモ

・書いて忘れる、見て思い出す

・スケジュールだけはGoogleカレンダーと併用

・ペンの色分けにはあまりこだわらない

→ここは変わってない。ちょっと変わったといえば、TOGAKURE(伊東屋Ver.)という手帳ポーチを再度使うようになったので、カバンなどに入れて持ち運ぶ際にSD手帳を入れておく機会が増えた。

<理想のスペック>

・ポケットにも入る小型手帳

・書いた後整理できるシステム手帳

・フラットに開いて手で押さえなくても書ける

・肌触りの良いもの(本革)

→まぁ、ここも変わってない。

・・・という感じでだいたい手帳の理想のスペックも使い方も、それにあう手帳もだいたい”型”が決まっているので、ブログでの手帳に関する主張もいつも同じだ。首尾一貫していると言えば聞こえはいいかもしれないが、逆に言えば面白みはないかも知れない。

それでも小型のシステム手帳であるシステムダイアリー(SD手帳)の使いやすさを毎日堪能し、その良さを思うままに綴っていくのだ。

というわけで今後ともよろしくお願いします。いつもありがとうございます。