手帳の湖

手帳にまつわる自省録

飽きない手帳

手帳を使い始めてはや30余年。今まで色んな手帳を使い、気に入っては飽きて、飽きては新しい手帳を求め、使っては止めて、暫くしてまた同じ手帳を使い...そして案の定また飽きて...定期的に使っている手帳に飽きてしまうことを繰り返してきた。その結果、というかまだ経過中だけれども、システムダイアリーが最も同一フォーマットのものとしては連続して飽きずに使い続けることができている。といってもまだ2年経ってないので、いままでどんだけ手帳に飽きてきたんだよ、、、という話ではある。

手帳には飽きたりするが、使い方的にはどの手帳でも似たり寄ったりではある。基本的に鉛筆やシャープペンシル、万年筆などはあまり使わずにボールペンを使う。修正液や修正テープも使わない。間違ったら線を引いて消すだけ。慣れたら間違った箇所が見栄えが悪くなってもさほど気にならない。

「手帳は小型」

「いつも持ち歩く」

「一冊だけで全てをまかなう」

という手帳に求めること、流儀的なものが定まったのもここ数年のことであるが、いつも持ち歩いて思い立った時に書くことができるために小型の手帳が望ましく、また、あちこちに情報が散らばると僕としては使いにくいので基本的に一冊に纏めたい。(といっても過去の情報含めて一冊には当然纏められないので、情報を束ねておく母艦は必要。)システムダイアリーはリフィルを保管しておくボックスもオリジナルのものがあるのでとても使いやすい。何よりどこに何があるかがわかりやすいので頭が整理しやすいのだ。

システムダイアリーのよいところを挙げていくといくらでも何度でも長文が書けてしまう。トータルでシステム化されている(だからシステムダイアリーなのだろうけど)がとってもストレスフリーで好きだ。リフィルは多少古臭いけれど、慣れてくるとレトロ感もよい感じに思えてくる。

リングの形状も手にあたって邪魔になりにくいので書きにくいということもない。

SD手帳(システムダイアリー)

とにかく飽きるどころかますます気に入って好きになっている。まだまだシステムダイアリーとのハネムーン期間は続く。