手帳の湖

手帳にまつわる自省録

SD手帳(システムダイアリー)

今週のお題「わたしのコレクション」

手元には今まで買い漁ってきた手帳達がたくさんあり、はてなブログ今週のお題にあわせていくつか紹介してきた。綴じ手帳はその年を越してしまうと本来の手帳の役割としては機能しないけれど、システム手帳はリフィルさえ交換すればずっと使える。よってシステム手帳の方がよりコレクションしやすい。

しかし、現在愛用しているシステム手帳は互換性がない、純国産だがシステム手帳界においてはガラパゴス的な手帳、「SD手帳(システムダイアリー)」だ。なんと言っても8穴式なので他のシステム手帳のリフィルは使えない。システムダイアリーが正式な名前で、SD手帳は通称だ。SDはSYSTEM DIARYの略なのでシステムダイアリー手帳という意味になる。頭痛が痛い。どういう経緯でこの通称になったかは知らないが、きっとシステムダイアリーという名前がシステム手帳と同義と解釈されがちだという理由なのかなと勝手に思っている。システムダイアリーとググッた結果、フツーにシステム手帳の記事に辿り着くこと数知れず。システムダイアリー=システム手帳という意味ではない!でもシステムダイアリーはシステム手帳だ!(前にもおんなじこと書いたな...)

他のシステム手帳との着せ替えができない手帳を何故選んだかというと、その使いやすさ。絶妙なサイズ感。黄金比率のリフィルサイズ。システムダイアリー社が発売するリフィルや付属品の豊富さ。8穴リングの平たい形状によるページの捲りやすさ。使用後のリフィルを保管する専用ケースの存在。惚れた相手の長所を書き連ねるなど造作もないことだが、とにかく気に入って使っている。

f:id:diarylake:20220315072742j:image

システムダイアリー。システム手帳はバインダー部分とリフィル部分に大きく分かれるが、僕が普段使っているのはSIRUHAとコラボしている革製のバインダーだ。すこぶる使い心地がよい。

f:id:diarylake:20220315072419p:image

8穴。平たいのでページ捲りしやすい。
f:id:diarylake:20220315072337j:image

リフィルのフォーマットはお世辞にもセンスが良いとは言えないが、しかし!使っているとその見やすさ使いやすさがクセになってくる。単純に僕が歳を重ねて好みや満足するポイントが変わってきているともいえる。

f:id:diarylake:20220315072759j:image

ビニール製のスタンダードバインダー。ビニールかよと思うかもしれないがこれはこれで使いやすい。キズを気にしないでガシガシ使えるのと、バインダーにしては比較的お求めやすい価格がポイント。まぁ言うてもビニール製なので。f:id:diarylake:20220315072334j:image

そして、書きおわったリフィルを保管できる専用のケース。母艦的存在があるのはシステム手帳全体管理においてメリットが大きい。僕は未使用のリフィルもここに保管している。

手帳はいつも買う時にきっとこれが最高!と思って買ってしばらく使って挫折、を繰り返しているのでコレクションしたいと思って集めているのとはちょっと違うのだけれど、その手帳コレクションの中から今のところこれが最高!状態を保っているSD手帳(システムダイアリー)のお話でした。