Tipsカテゴリでは手帳に関するちょっとしたTipsやメモ程度の内容をちょこちょこと書いていく。あまり長めじゃなくて短いやつ。
----------
Googleカレンダーとの併用。
・仕事の細かいスケジュール管理はGoogleで。
自分で重要と決めたものだけ手帳に書く。
・プライベートの予定は手帳だけに。
----------
スケジュール管理をスマホやPCで管理(特に仕事)されている方は多いと思う。今はそういう人の方が多いのかな。僕も仕事の都合でGoogleカレンダーを使っているのだけれど、社内の人が予定を見れる設定になっている(そうしないといけない)ので、プライベートの予定は書きにくい。予定毎に閲覧権限は個別に設定することもできるけど、都度設定するのもめんどくさいので、プライベートは手帳にしか書いていない。また、仕事のスケジュールはGoogleに入っている予定の中から重要な予定(人と会うとか重要な会議とか)を手帳に書くことにしている。多いと1日10数件の会議が入るけれど、重要な予定かどうかの判別は段々できるようになってくる。
本当は手帳に纏めたいんだけど、仕事の都合致し方ないのでこの運用で回している。結果的に手帳に予定をギュウギュウに書かなくてもよいので割と気に入っている。