手帳の湖

手帳にまつわる自省録

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Togakure XS新調

さて、”システムダイアリーよりももっとコンパクトで使いやすい手帳を探したい!”という意欲もそろそろ下火になってきた。どうせまたそのうち繰り返すことになる無限ループなのだろうけど、一旦”システムダイアリーのハイラインバインダーこそ至高”という考…

手帳のページインデックス

手帳を使う上で目的のページをさっと開けるのはストレスがなくてとてもよい。手帳のページを開けるには栞を挟んだり、付箋を貼ったりといろいろなやり方があるが、ウィークリーやデイリーページをさっと開きたいなら手帳の端が切り取れるようになっていると…

SD手帳のペンホルダー

SD手帳で一番気に入っているハイラインバインダーだが、先日も書いた通り、伸縮式のペンホルダーを備えている。僕はこのペンホルダーを今までほとんど使わずに過ごしてきた。じゃあペンはどうやって挟んでいたのかと言うと、下段写真の透明のようなものーー…

久しぶりのインスタ

そういえばインスタずいぶんやってないな、と思い出して久しぶりに投稿。 最後に投稿したの2月だった、、、 ”手帳の湖(DiaryLake)”はブログもTwitterもインスタもアカウントがあるのだけれど、手帳にまつわる自省録であるこのブログがメインでほぼ毎日投稿…

スカイビルとホタル

今日は一日中息子と遊んでぐったりだ。家に着いたのは夜10時を回っていた。なので手帳ネタは今日はお休みしてお出かけ話を少しだけ。 朝から色々イベントを楽しみ(公園で虫取りとか、、、)、1日の最後にスカイビルにホタルを観に行ってきた。4年ぶりにホタ…

ブッテーロのSD手帳

再度使い出したシステムダイアリーのハイラインバインダー。ブッテーロレザーで経年変化で艶がでていい感じになる。ブッテーロSD手帳。ずっと触っていたくなる。 手帳に伸縮式のペンホルダーがあるのだけれど、今までは使わずに、ドライバーズポケットという…

ハイラインバインダー

※注 このブログはいい年したおじさんが小型の手帳をあれこれいじくり倒している様子を書き記した日記です。 ああ、やっぱり。SD手帳(システムダイアリー)のハイラインバインダー(SIRUHAコラボモデル) はいい。もしかするとシステムダイアリーというより…

ダヴィンチポケットサイズ手帳

昨日買おう、と決めて今日電光石火で手に入れた。ダヴィンチのポケットサイズ(ミニ6)のシステム手帳だ。ジャストリフィルサイズと銘打ち、手帳バインダーとリフィルの大きさの違いを極限までなくしたコンパクトなシステム手帳。綴じ手帳感覚で使えるとい…

小型手帳探し

あいも変わらず小型手帳でもっといい手帳はないか?と日々あれこれ物色している。基準は”システムダイアリーよりも小さい手帳で、より持ちやすくズボンのポケットに入れても苦にならないサイズの手帳”だ。色々と試した結果気に入るものが無ければシステムダ…

500

この投稿で500エントリー。ほぼ毎日更新しているのでブログを始めて500日目ということになる。(実際は500日間で投稿した日は496日、エントリー数が500。)よく続いたものだ。過去にもブログを立ち上げそっと閉じ(というか放置してるのもある)を繰り返して…

手帳の大きさ問題

自分が手帳を使うにあたってベストな大きさはどのような大きさか?という”手帳の大きさ問題”についての結論は”小で大を兼ねる”、小型の手帳が望ましい、というのが僕自身の見解だ。僕の中での小型手帳というのはシステム手帳でいうところのミニ6サイズ、綴…

毒展

東京に住んでいる時に行きそびれてしまった「毒展」。息子が行きたがっていて、手帳の『Go To List』にもリストアップしていたのだけれど、引っ越しやらなんやらでバタバタしているうちに開催終了してしまった。続いて大阪でも開催することを知って喜んでい…

新幹線から

金曜日の新幹線は混んでると思いきや意外にも空いてた。弁当食べながらまったり。エキュート品川の「肉卸 小島」の弁当。美味しい。 まったりし過ぎて眠気が勝って手帳タイムはナシ。寝過ごし防止のためいつも「新大阪行き」に乗ってる。

出張のお供

今回の出張のお供は「システムダイアリー・ベーシックバインダー」。 このブログで1番登場回数の少ないシステムダイアリーのバインダーだ。 これがかなり使い勝手がよい。 ロゴ入りの見た目がダサいからと敬遠しててごめんなさい。

出張カバン

結局荷物が増えてTombihn synik22に入り切らなくなってパタゴニアMLC30にした。 まだまだ荷物入る感じ。

出張準備

今日は手帳の話題から逸れてカバンの話。 明日から月に一度の東京出張。2泊3日なのだけれど、この「2泊3日」という絶妙な期間をどのカバンで過ごすか非常に迷う。 僕が仕事で使っているカバンは2つある。ひとつは”TOM BIHN SYNIK22”、もうひとつは"Pata…

手帳複数使い

今年はシステムダイアリー一辺倒じゃなくて色々試すかもしれない、試すぞ!と思ってもう5月。世の中の手帳マニアの皆さんからすると全然足りないけれど、いくつかの手帳は試している。このブログでまだ紹介してないものもちょっとだけある。 主に使っている…

ベーシックのロゴ

僕が愛用する8穴システム手帳「システムダイアリー」のバインダーのひとつ、”ベーシックバインダー”。 ブラック、ネイビー、ワインレッドとカラーは3種類。僕が持っているのはブラック。ブラックは「SYSTEM DIARY」の隣に®️、下にsince 1968の文字が。ネー…

久しぶりのベーシック

システムダイアリーのバインダーの中で1番ベーシックなのがこの「ベーシックバインダー」。 4つ持っているシステムダイアリーのバインダーの中では一番出番が少ない。なので手帳も経年変化しておらず使用感があまり感じられない見た目だ。この頃からあまり…

銀座伊東屋でお買い物

銀座伊東屋に注文していた商品が届いた。 大阪に住むことになって残念なことのひとつは銀座伊東屋本店に通えなくなったことだ。梅田のグランフロントにも店舗はあるけれど、規模も品揃えも本店が最強。 いい感じの包み紙。 安定の日本の祝日シール。伊東屋で…

シェイクシャック

帰宅が遅くなって、ブログ更新の時間も遅くなったら、ランチ写真でお茶を濁す。これが僕の常套手段だ。シェイクシャックはお恥ずかしながら行きそびれ続けていて今日初めて食べた。 ブログの更新頻度についてだが、”毎日更新”をとくに謳っているわけではない…

ハンディピックS再び

手帳の小型化を進めるにあたって再度使いこなしてみないと!と思って昨日今日はハンディピックSの一冊使いを試してみている。運用の考え方としてはシステムダイアリーを母艦として、サテライト利用の位置付けでハンディピックを使う。デスクにシステムダイア…

インデアンカレー

僕の1番好きなカレーは「インデアンカレー」。インディアンではなくインデアン。 甘い→辛いの急展開を味わえる、あまからアベニュー的な(?)超美味しいカレーだ。 昔から好きだけど、大阪に戻ってきてからまだ行ってなかったのでランチで食べに行った。も…

手帳の小型化の限界探し

システムダイアリーを愛用しつつも、最近はハンディピックやエルメスアジェンダGMといったより小型の手帳を試したりして、手帳を複数使い比べている。ぐるぐる回っても最終的にはシステムダイアリーに戻って来る気はするものの、夏場は特にシステムダイアリ…

無印パスポートメモ

今日、無印に行ったのでパスポートメモを買ってきた。その名の通り、パスポートサイズのメモ帳だ。赤(無地)青(ドット)緑(方眼)と3種類ある。僕の好きな「罫線タイプ」が何故かラインナップにないのだが、手軽に使えるメモ帳である。 HERMES AGENDA GM…

手帳沼と手帳病

手帳沼というものは、たった一つの手帳と添い遂げようとするものを引きずり込み、多数の手帳を同時に使い倒したくなる病にかかるようにしてしまう恐ろしい沼だ。僕はかつてこの沼から抜け出し、システムダイアリーという生涯の伴侶を得た。 はずだった。 シ…

L’AGENDA MODERNE (ラジェンダS)

昨日のエルメス手帳に引き続いて中身のメモ帳の話。 今、手帳にセットしているのはL’AGENDA MODERNE(ラジェンダ モデーヌ)のメモ帳「ラジェンダS」(125mmx80mm)。正式な名前はわからないが、伊東屋のHPにそう書いてあるのでラジェンダSと呼んでいる。エル…

HERMES AGENDA GM

いままでこのブログで紹介していなかったが、システムダイアリーを持つよりも前から持っている手帳がある。 エルメスの手帳「HERMES AGENDA GM」だ。僕が持っている手帳の中で唯一の高級ブランドの手帳。(fILOFAXはモノによっては高級だが高級ブランドには…

コニャックの成長

ここのところ、システム手帳のバインダーは写真の”システムダイアリー・フラッグシップバインダー”に定着している。使い始めて半年足らず。毎日ずっと使っているわけではないが、比較的出番も多くてもうこんな革が成長している(経年変化)。 システムダイア…

月間ブロックのメモ欄の使い方

月間ブロックのノートやメモを書くスペース。手帳のフォーマットによりけりだけれど、僕が使っているシステム手帳”SD手帳”では下記の写真のようになっている。個人的にとても使いやすいフォーマットだ。文字自体もUDフォントで老眼にも優しいし、罫線や方眼…